私が気に入って使用している掃除家電は、ROZIのスティック型コードレス掃除機です。
購入した経緯は、それまで使用していた掃除機が故障したから。つまり買い替えです。
コードレス掃除機は色々あります。
その中から何故こちらの商品にしたかというと、同価格帯他競合商品と比べてコスパが良かったから。
吸引力の強さ

まず目についたのが吸引力の高さです。
同価格帯のコードレス掃除機と比べて、1グレード上ぐらいの吸引力がありました。
正直最初は嘘じゃないのか?と怪しんだ程。
その代わり色がゴールデンとちょっと下品だったので、色が悪い分だけ値段が安くなっているんだろうと納得しました。
見た目を気にする人なら躊躇したかもしれませんが、私はあまりそういうのは気にしません。
まして家で使うなら見た目なんて最低限クリアしていればいいし、それでお得に購入出来るならアリだ!と思って惹かれました。
3つのアタッチメントで、 隙間も布団も掃除できる

またアタッチメントの豊富さも気に入りました。
こちらは3in1ということで、通常の掃除機ノズルだけでなく3つのアタッチメントが追加されています。
先端が細くて狭いところで使える隙間ノズル、ハンディー掃除機替わりに使えるノズル、お布団用ノズルと色んな用途で使えます。
吸引力(あくまで同価格帯競合品との比較で)と汎用性の高さから、購入しました。
実際ROZIのスティック型コードレス掃除機を使った感想ですけど、使い勝手はとても良いです。
吸引力はターボボタンを押せば最大の12000Pa吸引力となるで、余程目立ったゴミや重たいゴミでもない限り問題なく吸い取ってくれます。
埃類はもちろん、米粒程度ならスーっと吸い取ってくれます。
あまりの吸引力にカーペットが引っ付いてきて使いづらいと感じる場面もある程。
そしてアタッチメントのハンディークリーナー用も使い勝手がいいです。
本当にハンディー掃除機のように使えるので、普段は殆どこのこのアタッチメントを着用しています。
そしてゴミやお菓子のかけらが落ちたりしたら、サクっと吸い上げて処理。本当に掃除が楽です。
ハンディークリーナーのアタッチメントだとコンパクトになりますし、普段はリビングに置いています。
ですのでいつでもスッとすぐに使えるので、とても助かっています。
フロアヘッドにLEDライト付き、薄暗いところも掃除しやすい
あと何気に便利なのが、通常のフロアヘッドに付いているLEDライトです。
部屋の中央部分を掃除するにはあまり必要性を感じませんが、隅っこや薄暗い所を掃除する時はかなり助かっています。
特に部屋の隅っこだと、自分の身体が光源から死角を作ってしまって薄暗くなったりします。
でもフロアヘッドに付いているLEDライトが周囲を明るく照らしてくれるので、ゴミをハッキリ視認できます。
おかげでゴミの拾い残しもなく、掃除出来ています。
こういうコードレス掃除機で気になるのは使用可能時間だと思います。
コードレスって便利ですけど、バッテリーが切れると何も出来ませんからね。
常時ターボモードで使用していると、15~20分程度でバッテリー切れになります。
ターボモードでなくノーマルで使用していると、30分ぐらい持つと思います。
今のところノーマルモードで使用すると、掃除中にバッテリー切れを起こしそうになった事はないので残量から30分ぐらい持つのでは?と推測しているという感じですね。
私は15分もあれば掃除し終えるので、常時ターボモードで使用しています。
それでも今のところバッテリー切れは起こしていないのでバッテリー量に関しては満足しています。
サイクロン式なので紙パック要らずなのは嬉しいです。
ただその分、フィルター掃除は結構面倒ですけどね。
この辺りは人それぞれでしょうね。
紙パック要らずなので経済的ですし、紙パックが切らしているから使えない!なんてトラブルもありません。
またサイクロンなのできちんと掃除していたら吸引力は落ちませんし、長く使えるコードレス掃除機だと思います。
悪い点・気になる点
ここまで色々良い点を挙げてきましたが、悪い点・気になる点ももちろんあります。
一つ目はバッテリー充電時間の長さです。
バッテリー残量を示したインジケーターが1メモリになった状態から充電した場合、フルになるまでに大体4~5時間かかります。
使用後はちゃんと充電しないと、次使う時は途中でバッテリー切れを起こすかもしれないので注意が必要です。
二つ目はフィルターや集塵容器の掃除が手間という点です。
これは本製品のデメリットというよりサイクロン式掃除機全般に言える問題点だとは思いますけどね。
まあ掃除をする度にフィルターや集塵容器をキレイに掃除しないといけないので、なかなか大変です。
三つ目は本体重量です。
私は男性なので、それなりに力はあります。
でもこの掃除機を使って10分ぐらい掃除しているとダルくなってくるんです。
ハンディークリーナーとして使う分にはまったく気にならないのですが、パイプとフロアヘッドを付けて使用するとなると気になりますね。
コメントを残す