初心者にシンプルで使いやすいタロットカード「The Ridea Tarot Deck」

タロットカードThe Ridea Tarot Deck1

最近私が購入したお気に入り商品は、The Ridea Tarot Deckというタロットカードです。
タロットカードとは、22枚の大アルカナ、56枚の小アルカナというカードが1組になり、合計78枚のデッキになっているのが基本です。
タロットカードを購入する際、様々な情報から選びましたが、このカードの良さは何といっても使いやすいという点です。
私はタロット占い初心者だったため、何を購入すれば良いのか全く分かりませんでした。
しかし、このカードを購入してとても良かったと感じています。
なぜこのカードが良いかということを紹介します。

1.大きさが丁度良い

タロットカードThe Ridea Tarot Deck1

タロットカードは、様々な大きさのものがあります。
大体の大きさで言うと、大中小のように、小さなものから大きなものまで様々です。
中でも、今回購入したカートは、大中小で言うと、中の大きさのものです。
この大きさは、一般的なトランプと同じ大きさです。
大きすぎるカードですと、シャッフルする際に落としてしまったり、初心者が取り扱うにしては少々難しいと感じました。
反対に、小さすぎるカードだと、インパクトがなく、少し面白みにかける気がしました。
そこで、有名な占い師さんがYouTubeで使っていた、中のサイズのものに決めました。
実際に使ってみると、本当にトランプサイズの大きさなので、自分自身慣れ親しんだ大きさでした。
シャッフルする際も、特に問題はありませんでした。

2.一般的に使われているタロットカードである

タロットカードThe Ridea Tarot Deck2


タロットカードの絵柄にも、いろんな種類があります。
世界で多く使われているのが、ウェイト版と、マルセイユ版と言われるものです、
今回私が購入したカードは、ウェイト版のものになります。

ウェイト版は、世界的にも人気がありますが、日本でも多く使われているカードです。
私が占いを始めたいと思ったのは、日本人向けだったため、ウェイト版に決めました。
また、占いをYouTubeで勉強していたのですが、やはりユーチューバーの方々も、ウェイト版を使用している方が多く、とても分かりやすかったです。
図書館で参考書を借りて勉強する際も、ウェイト版で絵柄が描かれていたため、こちらを購入してよかったと感じました。
同じタロットカードとは言え、絵柄が違うと全く別のものに見えます。
そのため、初心者であれば、日本人に多く使われているウェイト版を購入することを検討されると良いでしょう。

3.勉強しやすい

先述したように、タロットカードには様々種類があります。
しかし、ウェイト版であれば、色々な参考書に対応しているため、初心者はとても勉強しやすいと言えるでしょう。
また、ウェイト版の絵柄は、色が分かりやすく使われています。
例えば、黄色は希望を示したり、青は落ち着きを示したりと、色からもタロットカードの意味を推測することができるのです。
そのため、初心者でタロットカードの意味をなかなか覚えられないという方であれば、いろんな要素から意味を考えることができるため、ウェイト版のタロットカードを購入されると良いでしょう。

4.裏側がシンプル

タロットカードThe Ridea Tarot Deck3

タロットカードは、基本的には絵柄の書いてある方を使うことが多いです。
しかし、意外に裏面も大切だったりします。
タロット占いをする際、カードを相談者から引いてもらうまでは、ずっと裏返しにしています。
そのため、裏面もしっかりとしたものを選ぶと良いでしょう。

今回私が購入したタロットカードは、裏面が非常にシンプルなものになっています。
タロットカードの中には、とても派手なものも存在しますが、いかにもという感じです。
近年では、占いがとても流行っており、今まで占いをしたことがないという方でも、気軽に占える時代になりました。
そんな方でも楽しんでもらえるような、無難な絵柄にして良かったと思っています。

5.値段がリーズナブル

タロットカードは、値段も非常にピンキリです。
高いものだと、1万以上の値段のものもあります。
絵柄は変わらないのに、なぜそこまで値段がかわるのだろうと思う方もいらっしゃるかもしれません。
私も思いました。しかし、私が購入したタロットカードは、2395円と、とてもリーズナブルな値段でした。

このように、タロットカードを選ぶ際には、色々な要素を吟味する必要があります。
そして、最後は直観で選ぶと良いです。
タロット占いでは、インスピレーションが必要になってくるので、自分がなんとなく合わないと思っているカードでは、なかなか思うような占い結果が出ないのです。
私は初心者だったので、世界的にも有名で分かりやすいカードを選びましたが、中には絵柄がキラキラしておりとてもかわいらしいものもあります。
そのようなカードにピンと来たのであれば、そちらを選んでも良いと思います。
しかし、タロットカードを初めて触るという方であれば、やはりThe Ridea Tarot Deckのカードが使いやすいので、是非検討してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です